久々の「Food & Drink」タグ・ネタ!
「がんばるキミに、デカビタC!」でお馴染みのサントリー・デカビタCを箱買いしました!それも2ケース。
ただし自販機などに有るビンタイプのものでは無く「缶タイプ」で、1缶・160mlのもの!
この小ささなら「デカビタ」では無く「チビビタ」か?(^_^;)
このサイズ、210mlのビンタイプだと少し量が多い感じもあったが、160mlだと、ちょっと喉が渇いた時なんか飲みきれる分量で調度良い!
まあ、210mlと言う量、なかなか飲みきれないサイズなので「デカビタ」なのだと思うのだが、小さいのは小さいので、良いですね!
個人的には、味覚的に「オロナミンC」より「デカビタC」派です、ハイ!
昨年のあの暑かった夏に購入しようと思ったが、タイミングが悪いと値段が上がるので、要注意!(>_<)
アマゾン的には、今の「1,273円」が底値だと思います!(^_^;)
容量別に単価計算すると、
- 160mlの缶タイプは、1,273円なので、1,273円 / ( 160ml x 30本 ) で、262.5円/l。
- 210mlのビンタイプは、1,872円 / ( 210ml x 24本 ) なので、371.4円/l。
- ちなみにオロナミンCは、4,513円 / ( 120ml x 50本 ) なので、752.2円/lと、強気な価格設定…。
デカビタCのチビサイズって、メチャ安くないですか?(^^)v
ところで、デカビタCのパッケージに描かれているお姉さん、今回写真を撮るまで気が付かなかったが、調べてみたら「ビタ子」と言うらしい…。(^_^;)
サントリー・デカビタCサイトで、「ビタ子」と遊べるようなので、気になる方はチェック!