Archives

All posts by mares

数年ぶりのBLOG更新!

PIX-MT100・表

PIX-MT100・表

この間、それこそ様々な物を通販で購入し、紹介したいものも山ほどあったのだが、本業が忙しかったりで、すいません…。orz

ただ、先日購入したピクセラ「LTE対応USBドングル PIX-MT100」が便利過ぎ、自分の思っていたことが「いとも簡単に」出来たので、是非皆様に知って貰いたいと久々の更新です!

「自分の思っていたこと」とは、数年前から「車内で使用するモバイルルーター」が無いか探していました。
ここ数年、スマホやタブレット、レーダーのデータ・アップデートなどで、Wi-Fi環境が車内にあったら便利かなと思っていたので。

※その後、レーダーはユピテルからコムテックへ変更し、アップデート方法ががWi-Fiで出来なくなったので、現在は、iPhoneとiPadでしか必要ないのだが…。(^_^;) Continue Reading

iCarpus&目覚ましアプリ!

iCarpus&目覚ましアプリ!

当方、ロケ出張でホテルなどへ宿泊するのだが、宿泊先によってアラーム時計がないところもあるので、昔は目覚ましに腕時計のアラームを使ったり、出張用の小型目覚まし時計を持って行ったりしていました。

いつしか腕時計をしなくなったので、わざわざ小型の目覚まし時計を持って行ったりしていたのだが、たまに忘れたりすると、その度に出張先で購入したりしていたので、どんどん目覚ましが増えていった時期もあったのだが…。(^_^;)

その後、携帯電話を持つようになると、その携帯を目覚まし代わりに使っていたのだが、iPhoneに変えてからは、やはりiPhoneを目覚まし時計として使っています。

小型目覚まし時計だと、アバウトな時間設定で起きなければならなかったが、iPhoneだと、基本的に時間が狂うことがないので、6時なら6時に起きることが出来るのは、貴重な睡眠時間を有効に使うことが出来、精神的にも良いですよね!
Continue Reading

CineroidのEVF4RVW、無骨だが、機能美とも感じるスタイル...。(^_^;)

CineroidのEVF4RVW、無骨だが、機能美とも感じるスタイル…。(^_^;)

以前、「EVF4RVWを欲しい!」と投稿しておりましたが、実は既に入手していました…。(^_^;)

「忙しい」を理由に、更新を出来ていなかったのですが、着々とDMC-GH3を最強の動画撮影用カメラとして作り上げるべく、周辺機器の調達は進んでいたのです!(^^)v

購入価格は、トータル「105,526円」!

年末年始などにSYSTEM5でセールを行っていましたが、その時でも確か「12.5万円」くらいしていたはずですから、それよりも2万ほど安く買えました!

何処で購入したかって?

「トータル」って書いてあるので、察しの良い方なら分かると思いますが、そう「B&H」です!(o^^o)
Continue Reading

Panasonic HX-WA30・この角度がベスト!?

Panasonic HX-WA30・この角度がベスト!?

いま巷に出回っているデジカメって動画が撮れるの当たり前ですよね?

でも、mp4形式で撮影するのに「30分縛り」が有るのをご存知ですか?

SDカードなどのメモリーやバッテリー残量にかかわらず、30分で録画が止まります。

詳しい理由は分からないのですが、どうやら欧州へ輸出する際の関税が絡んでいるようで、30分以上録画出来るものは「スチールカメラ」ではなく「ビデオカメラ」扱いとなり、関税高くなるというカラクリのようです。

「だったら、欧州版だけ30分縛りを掛ければ良いのに…。(>_<)」と思うのですが、何故か日本で出回っているスチールカメラも30分で止まってしまうのです...。 自分的には、mp4で30分以上撮影したものをiPadに取り込み、再生させたかったのですが、どうしたものかと悩んでいたところ、どうにか自分のやりたいことが出来そうな「Panasonic HX-WA30」を発見し、ポチりましたので紹介させて頂きます!(o^^o) Continue Reading

AUTOWAYで購入したプレミアムタイヤ「NEXEN N7000」

AUTOWAYで購入したプレミアムタイヤ「NEXEN N7000」

昨年の夏、履いていたタイヤのエッジが丸くなり始めたので、そろそろタイヤ交換の時期かなと思い、最近やたら目につく「タイヤ、スタッドレスタイヤの激安販売店AUTOWAY(オートウェイ)」の広告が気になっていたので、サイトを物色。

外国製プレミアムタイヤが低価格で販売されていたので、思い切ってポチッ!

購入した8月から、冬用のスタッドレスタイヤに履き替える11月中旬くらいまで乗ってみましたが、さすが「プレミアム〜」なだけあって乗り心地も良いですし、何と言ってもロードノイズが低減され、走行時のストレスが軽減されました!

プレミアムタイヤ、最高です!(^^)v




Continue Reading

信頼の証・象印!

信頼の証・象印!

年も開け、本格的な寒い季節が、ここ函館にもやって来ました…。(@_@)

今年の函館は、ここ数年より積雪量が少ない気もしますが、雪が少ないからと言っても寒く無いはずもなく、逆に降雪地では、雪が無い方が寒く感じたりもするものです…。(>_<)

そして、こんな寒い時期には熱々のドリンクがやはり欲しくなりますよね?

自分が紅茶派だということは、2013年1月に「ブレンディ・スティック・紅茶オレ・コーヒー飽きたら、やはり紅茶!」と題し、象印のステンレスマグに入れて飲んでいると掲載させて頂きましたが、この冬、実家の母にステンレスマグをおねだりされ、今まで使っていたものを献上してしまい、自分用に新しいものを購入致しました!

え?「母上に新品を買ってあげなさい!って?

いや、ちゃんとそう申し上げたのですが「今まで使っていたもので良い」との仰せで、致し方なく自分が新しいものを購入した次第であります…。(^_^;)
Continue Reading

MBPR(Late2013・ME294J)この角度最高!

MBPR(Late2013・ME294J)この角度最高!

少し大げさなタイトルか?www

「ハイスペックは頷けるけど、低価格では無いじゃん!」みたいな…。(>_<)

まあ、あくまでも個人主観で、Apple大好きな自分なので、これくらい大げさに書きたかったということでお許し下さい…。

でも、あながち「嘘」でも無いはずです、多分…。(^_^;)
Continue Reading